その2
前回の記事で見て回ったものは書いたので今回は見学中などで見聞きした小ネタ中心です
- ThinkPad回廊の展示数が少なかったけど?
ThinkPad回廊(仮)には初めて行ったのですが、過去のレビューでは大量のThinkPadが展示され、
最近のレビューでは撮影禁止&展示数が少ないという印象を受けていました。今回の見学では見る時間はあったものの、機種はほとんど忘れてしまいました。
W700ds、TransNoteがあったのは覚えています。また全てショーケースに入れられていました
- 百式
見学した拷問部屋にLenovoUstや見学者ブログで見た事のないロボットアームが置いてありました
これはなんですか?という質問には”今後のテストで使います。名前は百式です。”
としか答えは得られませんでした。私が知らないだけで以前から置いてあったものなのか、
そうでなければなぜ移転間近で入れたのか、気になるところです
- ゴエモン
確信はできませんがおそらくコレ
外見はドラム缶に足を付けたようなもので、見た目から名前はゴエモン。
中にThinkPadを入れて防塵試験をするそうです。
部屋には砂用とホコリ用の2種類が置いてありました。これはまだThinkPadのテストに正式には組み込まれてないような口ぶりでした。
しかし既存の機種でテストはしているらしく、
問題があった機種は吸気口にフィルターを設けるなどの対策は施したとのことですそれとここの説明で”防塵や堅牢性に特化したThinkPadは出ないのか?”という質問には
P社の”なんとかbook”(原文ママ)のような特化モデルは出さない、
需要が堅牢性特化にでもならない限り作らないだろう
とのこと
- ザク
これは前回書き忘れました。
アクティブプロテクションの働かない条件下での衝撃試験機、ザクと呼ばれていました。
- WAN
技術者の方より- WiMAX
”導入すると堀越さんが喜びます”
- 3G
Gobi2000は国内無理?って聞いたらお茶を濁されました
- LTE
”部署はあります。” 積むと決まったわけじゃないようで
- KDDI通信モジュール
”そんなのもありましたねw”(原文ママ)
- WiMAX
- その他
移動中にすれ違う職員がかなりの割合でThinkPadを持ってるってのは見てて面白い
また従業員食堂(?)でお昼を食べましたが
料理ごとにAカテゴリが何点、Bが何点、とレシートに記載されていて、
それぞれのカテゴリで何点以上食べましょう、という風になってました
そうやって小鉢を買わせて稼ぐ気か従業員の健康を気遣ったとてもすばらしいシステムだと思います
こんなもんで見聞きしたものは以上です。また思い出したら記事を書きます
というか色々ぺらぺら教えてくれるのでどこまで話していいのか悩み、だいぶ本文削りました
今回は移転の関係でじっくりとは見れなかったのですが
みなとみらいへ移転後、しばらくすれは見学ツアーは再開する。とのことなので
もし次の機会があればみなとみらい見学に行って、ブログにも書ければと思います